揺れだしたけど、どうする?

当訓練ブログは、一部の方にはいろいろメッセージをいただき、大いに好評だが、ライトな方には 「何を言っているのか分からない」など不評、(笑) しかし、そんなのは気にしない なぜなら飛ぶことは人間の本能なので楽しいので、少しでも知ってもらえればと思う。   さて この日のフライト ソロ(一人ぼっちフライト)長距離(50ノーティカルマイル以上) 事前にしっかり飛行計画を立て、目視だけだと視程が25kmでも黄砂やガスでクリアに見えない事も多いので 方位も当然計算、なお 磁石の方位と真方位は違う(以前書いた)つまり磁石の北に行っても北極点じゃなくて カナダに行ってしまうというずれがある。それも計算に入れる   岡南飛行場から広島ヘリポートへ 事前にWindyのアプリで、上空の風も計算 この日の天気図は等圧線の間隔は広いのに風がある、 2000ft 14ノット 上は20ノット以上 私は飛行機のPilotなので、3000ft以上の高度は多少は風も分かるが、ヘリは3000ft以下が基本 つまり新しい世界 下を飛びたいが、山や送電線など限度がある。 予定高度は2500ftだが、2500ftだとこの日は関西TCA(無線)がクリアに入らず、3000ftに上げたら通信可能に   岡山から笠岡市をこえて西行、前方に2000ftくらいの山があり 揺れだした。 怖いぜ、 Vne(超過禁止速度)を超えないように、出力と姿勢を数えきれないほど調整、   考えてみてください この高度はガタガタと揺れる 正面 山の左手は瀬戸内海に山が迫り、万が一の不時着場所はない、 右は福山市の街、 どうする? […]

レポーティングポイントに悩む

レポーティングポイントとは、飛んでいて位置通報を行う場所 各空港には地名のレポーティングポイントがあり管制から 「レポート 竹原」(広島空港の場合 竹原市上空に来たら言ってね)など、言われる しかし、定期便ではなく低い高度を飛ぶので、ずっと管制と話す必要はなく、 「もうこの先はレーダーで見えないので、それじゃあ」(Radar Service is terminate squawk VFR good-day ) と切られることもある。 この日の広島ヘリポートからの帰り道、関西TCA(管制エリア しゃべらくても良いけど喋った方が他機の情報をくれるので安全) に入る手前で、うーん、チャート(上の航空地図)に尾道シープレーンベースが描かれているから、 「Over Onomichi Seaplane Base at 3000ft Eastbound」 と言うか、 そもそも先方のレーダー画面に「尾道シープレーンベースが描かれているのか?」 このあたりは、お仲間の元航空管制官で、現在セントレア付近で活躍中の田中さんに聞こうと思うが 悩んだ末にもう少し東に進み、福山市なら関西TCAの管制官も分かるだろうと推察 「2 miles South of […]

危険な香りがする男

無口なダンディなイケオジ(最近はイケてるおじさんを言うらしい)の雰囲気をかもしだそうと努力し 飛行機とヘリのライセンスを取り、007 シークレットエージェントを目指しているが(笑) 今回は危険な香りがする男に・・・ なぜなら ろくに経験もないのに、一人でロングクロスカントリーと呼ばれる、長距離フライトに行かねばならないからだ だいたいさ、考えてみればおかしな話じゃん、 車で仮免許の人が一人で、東京から高崎に行って水戸に行って戻ってこい、それができたら試験受けても良い なんてことにはならない、だって危険じゃん、誰が考えても危険だし、違法、無免許なのに公道を走ってはいけない しかーし、 飛行機(ヘリもそう)試験前に単独飛行(昔は20時間、今は10時間)飛ぶ、しかも半分の時間は長距離 たいして経験もないのに人様の頭の上や、家の上を飛ぶ 「みんな、俺が行くからどいてくれよ、訓練生だぜ、無免許運転だぜ、危険危険!」 危険な香りがする男ではなく、 文字通り 危険な男である! イメージはこういうの リアルはこういうの(笑)だけど、上より下の方が超不安定で難しいんだぜ。(ホント) なので、しっかり下調べ 日本でも航空地図はノーティカル・マイル(同じマイルでも航空業界はスタチュート・マイルもある) 速度はノットだから、 かかる時間をポイントごとに計算、 下記はフライトコンピュータ という名称の コンピュータでもなんでもない計算尺 かかる時間が出ないと燃料計算ができない ね、フライト コンピュータと書かれているでしょ、 飛べる人や運航管理者ならみんな知っているフライトコンピュータ そこのPilotのあなた、「訓練と試験でしか使わないじゃん」とか言っちゃダメだよ!(笑)

7時は見えない

ハードスケジュールでブログを更新する時間もなかったが、数日ぶりであります。   まずは、高松空港隣接さぬきこどもの国 チャーリィ古庄の世界の飛行機のお話 1部2部共に、この時期なので定員すし詰めはできないが、募集定員は両セミナー共に満席御礼   こどもの国なので、お子さんから「大きいお友達まで」(笑)ご参加いただきありがとうございました。   世界の空港や世界のヒコーキの話、ができる人はあんまり人材的にいないそうで、満足度も高かったようで リアルイベントが開催できて、私もEnjoyできました。 高松空港のFさんも、ご協力ありがとうございました。   会場はプラネタリウムに写真を映すため、スクリーンは大きい そして同時開催の さぬきこどもの国インスタフォトコンテストは 瀬戸内国際芸術祭公式カメラマン 宮脇慎太郎氏と共に写真を講評 手に持っているのは 徳島県の秘境 祖谷の写真集で宮脇氏の作品   そして高松空港まで来たら、「晴れの国おかやま」にある訓練所は目と鼻の先 岡南飛行場にてフライト訓練再開 機体イメージは上(AirwolfのBell222)後ろは昔のオフィス@ロングビーチ空港   リアルはコレ まあメインローターの数も二枚で同じだし、似たようなものだろう(笑) JA7968 「ジュリエット・アルファ セブンナイナーシックスエイト」ちょっぴり言いづらいぜ   そんで、岡山県倉敷 付近を飛んでいたら、関西TCA(管制)より Traffic ‘7 o’clock below 2500 do […]