カンタス新塗装

ようやく今日からたまりにたまった画像処理ができる。 そんで見つけたのがコレ カンタス旧塗装と新塗装 手前が旧、奥が新 ロゴのフォントが違うでしょ、位置も カンガルーもダイエットしたしさ http://www.qantas.com/travel/airlines/home/jp/ja

ブログでの告知をしたか忘れたので念のため 3月20日に私が監修させていただいているセントレア一大航空イベントが行われます。 船あり、空美ちゃんイベント、飛行機グッズフリーマーケットなどなど http://www.centrair.jp/enjoy/event/1198951_1485.html あのー来るだけじゃなくて参加型なので、フリーマーケット出品とかネイルコンテストとかぜひぜひお待ちしています。 こういうエアラインファッションとか 日本人はまず様子を見てというパターンが多いけど、そうすると次はないよ だからぜひいろいろご参加ください。 セントレアはご存じのようにヒコーキファンに優しい空港だからさ 盛り上げないと損だぜ!

Jetstar

以前も出したと思うが 今よりもジェットスターがメジャーになるまえ、「ジェットスター」と聞くとこの機体だった ロッキード社のビジネスジェット機 L1329 ジェットスター ロッキード社って星の名前をつける L1011トライスター L1049コンステレーション とか 上記の写真の機体はエンジン4発、だいたい燃料タンクとか見ると爆撃機みたいじゃん さすが軍用機に強いロッキード社だぜ 最近アメリカでもこの手のおもしろい機体は見なくなったな~ ロッキード社は今はこんな風に変わっちゃったな・・・

飛行機昆布

以前いただいたものだが、アップするのを忘れた(と思う) なんでも飛行機の形のものがあるんですね~ http://www.office-web.jp/kawahito/pc/contents16.html これをお吸い物に入れてみるといい感じになるんじゃない? ありがとうございました。

SINGAPORE逆光編

ようやく画像処理に着手 まあ処理と言っても必要があればゴミ取りと、必要があれば調整 順光の場合はまず調整不要 だが、このポイントはド逆光だったのさ、順光側は海 ああ~、ジェットスターPACIFICじゃん! 順光で撮ったこともあるけど、ただのジェットスターアジア(シンガポールだから) じゃなくてPACIFICだぜ! このエアライン、ジェットスターに買収される前のPACIFIC AIRLINES時代から撮影しているよ@ベトナムで 派手でボロイ機体のサイアムエア ペイントいいよね 乗りに行きたいな 早く乗らないとなくなるかも 古い機体を見るとレジをチェックする癖があるけど、これは元AIR CHINAの機体で日本にも来ていたはず。

NOSE CARGO DOOR OPEN

先週発売したJTBパブリッシングの本 JALさんをはじめ、多数のエアラインや成田空港さんなどにご協力いただいた 中でも NCAさんのノーズカーゴドアOPEN これがなかなか普段OPENしないのよ インテリジェンスなある機密情報筋によると、 「あんまり開けると壊れるじゃん・・・」 とのことで、 まあアメ車だから、そうかもね(笑) うちのコルベットは古くてもぜんぜん壊れないけどね 撮影シーン 成田でこんなカッコしていると50代以上の方には、過激派か?とか言われるけど このときちょい風邪気味で微熱あり、だけどランプ撮影手配済なのでこのスタイル 同行編集者(女性)はカーゴマニアでNOSE CARGO DOOR OPENに萌え~ という変わった方でありました(笑) 皆様のご協力により撮影させていただいております。

CP+御礼

先週日曜の函館からはじまり 教室も含めて セミナー6回という激動の週であった。 CP+やスルガ銀行、EOS学園、函館のコジマXビックカメライベント などなどお越しいただきありがとうございました。 特にCP+は激込みで見えなかったとのコメントも多数いただきすいませんでした。 毎年そうだから改善をリクエストします。 さて、そういうわけでブログ復帰です。

スルガ銀行セミナー

昨夜は六本木ミッドタウンのスルガ銀行飛行機セミナーだった 今回口座を持っている方ONLYという縛りがあったので、一般告知ができなかったのだが わりと多くの方々にお集まりいただいた なお、さすがミッドタウン パーキングは10分100円、こないだの函館の方々に話したら、「都会はいやだ」と卒倒してしまうかもしれない   当然高級車しかいない   というか、ベンツやBMWは足車ですね。それより各上、フェラーリ、ポルシェ、マセラティ、アストンなどの面々もふつーにいる 軽自動車は見なかったな・・・ 控室からは特設スケートリンク   というわけで、およそ2時間のセミナーを行わせていただきました わざわざスルガ銀行の口座をお作りいただいた方もおられ、 平日の夜なのにありがとうございました。

HACの機体

HAC 北海道エアシステムってなかなか撮れないんだな 千歳にいないじゃん、丘珠に行かなきゃ撮れないんだよ スペシャルカラーね(1号機) しかも左右ロゴが違うし 2号機と3号機は今もJALのアーク塗装で、そろそろ新鶴丸塗装が出るらしい   保有機数は3機だが 函館に二日いれば3機撮れるかも(しれない)   ちなみに地元の方いわく、2号機はエンジン音が「ミーン」という音なので分かるそうな   利用者から指摘があるので調べたけど問題なしだそうで 恐らくこういうボアスコープでエンジン内部を調べるんだと思う (専門家の方が見て間違えだったら教えてください)   しかしHACのPILOTって天候の悪い中のオペレーションが多くて、腕いいんだろうな~ 雪の奥尻とか飛ぶしさ・・・