レーザー治療

飛行機仲間のSさんの紹介で昨年に引き続き 花粉症レーザー治療 新宿の病院で鼻の中の粘膜をレーザーで焼いてきた これでカサブタが取れれば、快調、花粉と今シーズンもおさらば   ただし目がかゆいのはなんともならないので、コンタクトではなく眼鏡なのだが、 鼻づまり解消は素晴らしい。   日本人は9割鼻中隔湾曲症(鼻の中が曲がっていて、以前は自社養成パイロットのチェックにもあり軽症以外は不合格) なぜなら鼻の通りが悪いから、耳抜きができづらいそうで、私はひどい部類 費用は血液検査も含めて二万円程度、わりとおすすめです。   耳鼻科の写真はないので、この間お世話になった方の車のステッカー 飛行機柄のBaby on Boardもレアだが、その左の 「トーイングトラクターに一生ついて行きます」って遅そうで嫌だな(笑)  

新刊のお知らせ

明日24日 日曜日でフライトカフェは閉店となります。 この一年間皆様にお越しいただき応援していただきありがとうございました。   経営的にも悪くないのですが、スタッフに無理をさせすぎたのと諸般の事情により契約更新は行いませんでした。 そこで明日、最終日ですが著書29冊目(共著含む)の新刊が出るので、フライトショップチャーリイズで発売日より 先行販売します。   さくらの山発 旅客機マーキング図鑑 初心者向けですが、これさえあれば成田の、いやだいたい日本に来るエアラインのすべてが分かるでしょう。 お値段もお安めに設定、持ち歩きができるようにコンパクト ぜひ見てみてください。

コヨーテ出ます

LAX ロサンゼルス国際空港の有名撮影ポイント Coyoteが出た事あるので注意、 そんでどうすりゃいいのかのインストラクションもあり 特に夜出るってさ   英語発音は「カイヨーティ」って感じだな 以前Nevadaの砂漠で遭遇して気の毒なくらい細かったので、手持ちの日本から持参した貴重な歌舞伎揚をあげたが、餌やってはまずいのだろうな… Anyway コヨーテはデンジャラスなようです。     あ、これはDogだな…not Coyote. でも大きさはこのくらいかも、 飼い主は「over 100 pounds 」って言っていたから50キロ超えだぜ

SQビジネス

今回のアメリカ行きはシンガポール航空 当然プライベート撮影&飛行訓練なので自腹です。   日本人はJAL、ANAが好きだけど、いろいろあるから、乗るから楽しい 座席は 777型機で横1-2-1って、ほぼファーストクラスだぜ 最初のこのシートは「広すぎて落ち着かない」とクレーム来たという、 ありえないでしょ、ふつう逆でしょ なので収納を増やして少し狭くしました・・・ って言ってもワイド   太平洋線のSEATはデルタ航空のデルタワンSUITEがBESTでこれがNo2って感じかな あとはミール、CREW、エンタメでトータルが決まる 私はシャンパン派ですが、やはりシンガポール航空乗ったら、シンガポールスリングをオーダー 定番、安心のSQさんであります。   別に贅沢しているわけじゃない、エコノミークラスだと機材持ち込みや預ける荷物でトラブルわけ 最近のエアラインは、 「高価な機材を持ち込みたい?だったらビジネス乗れよ」 って仕組みになってて、エコノミークラスだとその辺は厳しい   180万円のレンズを国際線で預ける気がしないので、仕方ないわけさ・・・

Review しないと

毎年アメリカでフライトして資格と技量維持はしているが 今回勉強しなきゃと思ったのがこれ Remote Pilot (ドローンの事) 私が免許取った時代はそんなものは存在しなかった。 最近よくこれらが飛んでるので必須ではないが、知っておいた方がいい。 そのためテキストを買ったのだが読み進めて行くと FAR(アメリカ連邦航空法)107条ってのが出てきて、どうやらドローンの法律のようで、 しまった…FAR最新の買って来なかったぜ、まあウェブで見られるからいいけど、 FAR Part91, 121, 135, 141というものは、仕事などでこれまでも馴染みがあるパートだが、ドローンはぜーんぜん分からん。 まあ近くに日本のライセンサーがいるので教わろうっと。  

これで飛んでもOK

訓練先のLong Beach空港パイロットショップで会ったパイロット 「ヘイ パイロットシャツよりこっちのほうが楽だぜ」 って被り物かよ…(笑   Where are you going? Going to Big bear and Pelm Springs. Oh Nice Have a safe Flight! とかカンバセーションして別れたが、これぞアメリカの余裕! 第二次大戦の時も、軍用機のノーズアートでヌードとかアメリカは書いてたけど、同じ事を日本軍でやったら、「貴様〜舐めとるのか!」 と半殺しだっただろう。 同じように、日本でこのカッコで飛行機乗りに行ったら「貴様〜舐めとるのか!」と怒られるだろう。 日本は実益より精神論だからな〜   私がいたLong […]

BMIリージョナルも

16日付で運航停止になったBMIリージョナル 英国大手ブリティッシュミッドランド航空(BMI)が消えた後もここだけは飛んでいて。私も乗った事があるエアラインだし、名門ブリティッシュミッドランドの名前を最後まで残していたが消滅   以前2年に一度発行されるエアライン年鑑という本の監修をさせていただいていたが、2年の間に世界の一割のエアラインが消滅(吸収合併含む) やはり見栄えはいいけどエアライン業界って厳しい世界であります。   ここから私的通信: 相模原からわざわざショップに起こしいただいたお客様 ありがとうございます! 毎日ブログも見ていただいてるとの事で感謝申し上げます。

イジメではない

海外に出て日本を外から見ると、 最近はくだらない事で上げ足とったり、良く分からないのに匿名で強いコメントをしたり、SNSの普及で日本はいつからこんなになってしまったのか? と思ってしまう。 今回アメリカで飛んだフライトスクールの写真なんて知らない人が見たら、 「よってたかって水をかけて、イジメだ!とんでもない」となるが ソロフライト デビューおめでとう水かけ 昔からの儀式、お祭りみたいなもんよ。 クソ寒いけど、よってたかって水をかける。 部外者の私も呼んでもらって祝福!   素晴らしい、喜ばしい事なんです。 イジメではありません。 パイロットライセンサーなら当然分かる儀式なのであります。

静電気は?

毎年2-3回はアメリカで飛んだり仕事したりしているが 日本より先にセルフのガソリンスタンドがメジャーだったアメリカだが 静電気除去パッドがない、そういえば昔からない 見たことない   なぜ?カリフォルニアはドライだから静電気バリバリあるぜ 思い起こせば欧州もない気がする。 なぜだろうか?   まあ日本でも、タッチしない人も大勢いるだろうけど、fireってなった事ないから、念のためなのか   余談だが、宿泊先の教官宅には 帝国重工のジャケットが、 下町ロケット アメリカ在住者の間でも知られているようだ。 本人いわく 「佃製作所もあったけど、やはり帝国重工やろ」 との事