さくらの山WEBカメラについて

先日設置したさくらの山WEBカメラ ブラウザによってはパソコンで見られないとの連絡があり、今後どのようにすれば見られるのか記しますので その間はとりあえずスマホで見ていてください。 http://www.flightshop-charlies.com/webcamera なお、右に少し汚れがついているとの事ですが、今度の清掃でキレイにします。(設置もメンテも自腹だからさ)   なお、毎朝ご覧になる方がいて 「朝の成田、ランウェイ16、天気は晴れ、青空、仕事休んじゃおうかな」 と言う方が何名かおられたそうですが、私のせいではありません(笑)   この前もさくらの山で、「ズル(休み)だろズル」 「いや、まだヤンキーだから」 (航空無線のATISのインフォメーションコード) と言う、ATISが分かる人にしか分からないジョークが飛び交っておりましたが、WEBカメラ見て会社ズル休みしないでください・・・

モルディビアンA320

ようやく先月撮影した写真の画像処理を行っているが これ 結構貴重 燃料車が邪魔だけど仕方ない、 インドやスリランカなど撮りづらいところに就航している機材 根がスポッターだから、カラーリングをなるべく出してレジをちゃんと入れて撮らないと気が済まない   本日も晴天だが、IBERIAとETIHADの機体番号をチェックして撮影済なので出動せずオフィスで原稿書きさ 編集のHさん、年末年始休みなしで間に合わせますので大丈夫です、ご安心ください!  

Ballistic仕様

少し前のことだが、I phoneが壊れたので新しくした。 ちなみに修理センターは千葉に3件?しかなく行ったら、本日はお客様が来すぎたため予約以外は受け付けません というひどい対応をされた こんだけIphone出回っているのだから修理センター増やした方がいいんじゃねーの、 こちとら出直すほど暇じゃないんだよね と言いつつ、Appleの会社の体制には不満を抱きつつも、またIphoneに   そのカバーを探していると BALLISTIC という文字を見つけた   そういえばアメリカのパトカーのドアにはBallistic Panelと貼ってあったよな (お世話になったのではない、アメリカの警察は気さくだから見せてもらったのと、中古車を放出するのでパトカー仕様の車に乗ったことがあるだけ) という訳でBallistic仕様、つまり防弾仕様のアイフォンケースが届いたのだが、想定よりも重い・・・ ヘビーなので片手で使いにくい、デカいのでメール打ちづらい まあいいさ、内ポケットに入れていて撃たれて 「おお~このおかげで助かった~」というシーンがアメリカでよくあるじゃん それを見越してこれを使うのさ(笑) 俺デンジャラスなエリアでの撮影もあるしさ、ブラジルとかシリアとかさ・・・   しかしバカですね~

ファーストクラス ラウンジからの景色

成田空港のあるエアラインのファーストクラスラウンジの撮影 アペタイザーが上品に盛り付けられ、撮影後に美味しくいただく そんで、そのラウンジから見える風景が   ん?家ですか? もちろん知っているけど、外国人からしたら なにコレ??? となるかもしれない。   先日もカメラマン仲間と、ここで撮影したらいい絵が撮れるよな~ でもその写真俺たち出したらヤバいよな・・・ なんて話をしていた。 そのラウンジのエアラインも 「誘導路に挟まれた家が見えるのがここの名物です」とブラックジョークを飛ばしていた   ちなみに成田空港反対派の家であります。両側が誘導路 でもさ、こんなの世界的に見たら恥ずかしいぜ 「世界の珍しい空港」にちょっと間違えばランクインされる、だって他にこんな空港見たことないもの・・・

サムソナイト mini

最近SHOPでも下取りしたものを扱っているが、 RIMOWAのアメニティキットや高級ブランドのエアライン アメニティは人気のようで 私もJALのゼロハリのケース(ファースト用)をカメラバックの小物入れで使用している。   そんで、先日撮影したのがこれ サムソナイトX ANA デカいスーツケースを小さくしたような感じでオシャレでかわいい 四色あるのもミソだよね~ 中身は THE GINZAの化粧水とかいろいろ もちろん撮影しただけで、もらってません(笑)   ちなみに私のサムソナイトはアメリカのPAWN SHOP(日本で言う質屋か)で買った年代物でかなりレトロ 機内食メニュー入れとして使用しています。

どら焼きでたよ

夜便のミッドフライトリフレッシュメントは 変わったものがある 例えばこれ これが ポンと出てくる。 そんで到着ね 機窓はシンガポールのマリーナベイサンズ 美しいです。 このところ3か月続けてシンガポール航空11/12便乗ってます。

シップナンバー

通常機体番号をシップナンバーと言うが、外資系(特にアメリカ)は社内番号でいう事がある 例えばこれ デルタ航空さんと話をしていると これは6302 尾翼の上に番号が書かれているが 「ウチの6302が来ます」などと言われても、よく分からない ちなみい6302は機体番号 N662US   まあ米系大手は保有機材1000機とかだから、そういう社内コードの方が使いやすいんだろうね。

Falcon900

数日前にNRTで撮影した三発機 Falcon900 ニューヨーク州がベースの機体 海上保安庁那覇基地(以前はHND BASE)で同型機がいるし、 SONYも昔所有していたことがある。   小さいボディに三発エンジン、なかなか魅力的です。   そんでおまけの4発機 この時期でも南風が吹く事あります。RWY16使用です。夕刻到着のTG A380ね

Neo

今日の撮影はこれ Neo  320ね エンジンけっこうでかいな プラットアンドホイットニー エンジンです。 後で比べた写真を探してみます 取材というよりも、自分の本やセミナーで使うための撮影 見分け方 慣れないといけませんな 今日から就航です。

革じゃんの季節

冬は基本的にフライトジャケットの革ジャン(フライトジャケット)で過ごしている アメリカではポピュラーだけど、日本では知らない人からはフライトジャケットには見えず   「バイク乗るんですか?」と革ジャンを見て言われるが、 先日の南国サムイ島のヘタレバイク乗りの通り、50ccのバイク所有しているが、得意ではない。 バイク乗りのとは違う訳よ、肩章つけるところあるでしょ・・・   さて、先日NRTのバーでの事、そこにいたワンコ 名前はINOPがレザージャケットを着ているではないか 結構似合っているじゃんね、負けたぜ・・・