行きは撮影 帰りはコパイ

昨年のさくら開花データにより先週と今週はスケジュールをさくら撮影のために空けていたが、ご存知のようにさくらは開花せず

なので撮影とコパイミッションが入りフライトへ

いや〜めちゃくちゃ雨です。

キレイなキャビンで撮影

帰りはコパイでATC(無線担当)でフライト

落ち着いたら、アップしたいと思います。

車検入庫でシーザートレーディング

オープンカーの車検で調布のいつもの車屋さんシーザートレーディングさんへ

ここはもう30年も通っていて社長がPilotの先輩、ドクターやPilotのクライアントも多い

ショールームの裏にはラインナップがすごい

ロールスロイス、ベントレー専門店で私が乗っていた1995年型ロールスロイスも絶好調であった。

最近こういうバブル期の車が人気らしい

560SELとかあったよね~

人生のうち1度はロールスロイス(1990年代の)に乗ってもなかなかおもしろいぜ

そんな中、私が刺さったというか動けなくなったのがこれ

BMW635csi 美しい!

いや~コレ欲しいわ~

こういうのもう値上がり始めているから、買っておくといいかも

私が車検に出している車も値下がりしていないぜ。

そんなのもわりとここにはある。

春休みをナメちゃいけない

土曜日は羽田空港で撮影実習

土日なので羽田空港の駐車場は待つこと覚悟

入口にはスタッフの方がいて「180分待ち」の札が出ている。

180分って3時間だぜ!

この位置から考えるとシーケンスナンバー20数台目、時刻は12時なので到着便もあるし、ここはP3

1時間あれば入れるだろ!と賭けに出た!

1時間後 You are No1

親切にインターホンで「2階があいています」と教えてくれる。

しかし1時間で20台くらいしか出ないとは・・・

羽田の駐車場問題なんとかしないといけないよね~

 

時間は間に合ったが、トイレに行きたくなり交代ドライバーもいないし、そっちが辛かったぜ!

A380をガッツリ撮ろうツアー報告

旧ツアー名 満開のさくらとヒコーキが撮れるかもツアー

を急遽当日 改め

A380をガッツリ撮ろうツアーが金曜日に開催された

なおツアー名は私が言っているだけなので、旅行業法とかコンプライアンスとかは

ゆるーく見るように(笑)

だってさ、昨年はこのツアー、さくらが散りかけ

なので、今年は2023年さくら満開の日に設定

が、しかし、つぼみにもなってないぜ くらいの寒さ

昨年は「地球温暖化よね~」とか言っていたけど

今年はさくらが遅いので言われない、テキトーなものである(笑)

今回は値段を上げてもいいからオープントップバスが良い というリクエストを受けてこのバスを投入

日の丸自動車さんのバスでドライバーさんもヒコーキ好きなんで、撮影場所もいえば理解してもらえる

まずはこの日特別投入のKE A380

ほらね、手が届きそうよA350-1000にさ

2便目のA380 15:30着のオレンジカメ (名前は知らない、覚える気もない・・・笑)

3便目 1号機カメ 絵替わりするように場所を移動

4便目 EMIRATES A380

という事で教えたくないポイントにも行き、寒かったですが、A380を4便バッチリ撮影できました。

参加者も三重、奈良、熊本、長崎、兵庫、石川と遠方から来てくださりありがとうございます。

またやりたいと思いますんでよろしく~

 

晴れの恒例行事

冬場の晴れの日は朝、便によっては前日夜に到着便の機体番号をチェック

朝一の到着は良いか、10時ころの離陸は光線が悪いので撮影は断念

なぜ冬かというと天気が安定、空が青い

春以降は花が咲きまじめるとスポッター写真ではなく、絵作りを考えないといけないから

冬場は陽炎も少ないしスポッター写真に専念できる。

そんで昨日

最近復活したエルアル

昨年成田線運休したときは「戦争やってんだから仕方ないよな」と皆言っていたが、

今も戦争しているが、しれっと復活。

旅客がいるんだろうか?いるから飛ばしているんだろう

エルアルは白が未撮だから残り6機 まあそのうち撮れるでしょ、787だから増える可能性もあるけれど

そんで夕方は

EMIRATESのA380 みんなこの前のANA A380を撮ったら帰るけど、3機しかいないし、毎日くるカメなんかどうでも良い(個人的意見)

そんな事より機内もめちゃくちゃ豪華なEMIRATESでしょ

昨日の機体も未撮で捕獲成功 まあレジのところが影だから完璧な黄色ではなく、要再撮のオレンジということで

EMIRATESA380 全123機のうち、未撮は残り5機

だんだん難しくなってきた。

ちなみにUPSのB747-8Fなんか、残り1機から全然進まない、ごくたまに成田に来るけれど

その日が大雨とか、成田にいない日とかタイミングが合わない

日本の国内の機体もいざレジチェックしてみると、愛称いいやつと、この機体飛んでんの?

全然合わない 撮れないんだけどってヤツもいる。

いや~番号集めやめられない

ちなみに今年の菜の花ポイント だいぶまだらなので、場所を考えないと

もう少ししたらいい感じになるかも、しかし背景が青空にならない(夕方なった)

昨日は13時のエルアルを撮影して15時に会議に出て17時のEMIRATESを撮りに戻るスケジュール

会議が押したらEMIRATESが撮れないからヒヤヒヤしたぜ・・・

花粉なのでポジスキャン

いや~花粉症で、薬のおかげで目鼻は例年よりまだ楽だが、気管支なのか多少の咳と気だるさがあり

あまり出る気にもならないのでポジスキャン

まあ仕事の日は出るし、さくらシーズンになれば忙しいので

こんな事ができるのも今だけ

1990年羽田で展望デッキ 後ろに現在の第一ターミナル建設中

この当時の機体は沖止めが8-9割

上の機体はDC9スーパー80

スーパーとつくとなんだかカッコいい

B737-200アドバンスドというのもあったけど、英語に弱い日本人にはアドバンスド(発展型)より

分かりやすいスーパーの方がイメージが良かったと思うのは私だけか

これ京浜島から撮ってんのか?飛行機乗るときのスポットから撮っているのか?

自分が撮っているけど、撮影場所の記憶がない

JA8499 1986年デリバリーだから1989年撮影なので新鋭機!

2000年の撮影 伊丹空港

この当時コンチネンタル航空勤務でJASはスタッフ割引でめちゃくちゃ安価に乗れたので

基本国内線はJAS移動

エアライン勤務者はそういうメリットもある

ちなみに国内エアラインは回数制限があった(今は知らない)ので、外資系エアライン勤務の方が

条件がよく、自社便で毎週グアムなんて人もいた。

良い時代でした・・・

高松空港菜の花

高松空港でお仕事のあとは菜の花撮影

まずは前日の残り 二両編成で車両が古いのがポイント

この顔は見たことがないが、調べると元京急だけど、貫通扉をつけたことにより種車の面影はなくなったそうで

鉄道マニアではないので分からないのは当然

さて高松空港だが、レンズ穴の大きいのがでていてレンズがふれる

これは便利、こういうのがあると助かります。

そんで、向かいの公園からは菜の花が撮れるが終わりかけではあるが、咲いている箇所を探して撮影

ここは陽炎が出るのでピントは菜の花で、

天気もまずまず、うどんも食べてまずまずの撮影でした。

ベトラベルエアラインズ撮影

昨日は高松空港さんのお仕事でベトラベル航空日本チャーター便初就航撮影

「ホテルに6:30迎え」という朝からの仕事だが

前日土曜日 銀座のキヤノンEOS学園の教室が午前 午後 夜とあり終了が19:30

となると羽田発高松行き最終便には間に合わず

新幹線で岡山に行き最終のマリンライナーをキャッチして高松駅着0:50

いや〜新幹線飽きました…

東京〜京都でも飽きる

ベトラベル航空が撮れてうれしいが、仕事でこういう雰囲気撮影も必要(上)

この日は雨なので

ヒコーキ撮影は断念

空港の担当者が車で

ここどうですか?

なかなか良いロケーションであります!

さらに

ここで降ろしますね〜 と放置されたのが車庫 (笑

元京急らしい 確かに見覚えのある顔だわ

新しいステンレスの車両は撮る気もしないけど、これはあり

いや〜ことでんに乗ってみたが、古いモーター音にしびれるぜ

空港の担当者 なかなか分かっておられます 笑

空の港のありがとう 試写会

5月17日公開 成田空港短編映画 「空の港のありがとう」の試写会が成田のHUMAXシアターで行われた

成田出身の監督が作る空港でやりがいを見つけるお仕事映画

この日はスポンサーさんを中心に、市議会議員の先生や航空会社など関係者向け

私も制作委員会メンバーなので、スタッフ(オフィシャルカメラマン)として撮影

スクリーンは明るい、会場は暗い

めちゃくちゃ露出が難しいシーン

制作委員長は成田空港長

市長やキャストも出演しての舞台挨拶

画面上を向けるとスクリーンが明るいので露出がくわれるが、下を向けると黒バックなのでめちゃくちゃ露出がオーバーに出る

ダイナミックレンジ(明るいところから暗いところまでカメラが写せる範囲)をこえている

どうすりゃいいのよ・・・

極めつけは、ド逆光 スポットライトを浴びての集合写真

消すとめちゃくちゃ暗くて撮れないし、レンズは13mmくらいのアングル

いや~撮影めちゃくちゃ難しかったが、市長、空港長、主演女優のお二人もいるので

「撮れませんでした」とは言えない、普段の仕事よりキツイ撮影じゃん(笑)

というわけで映画製作委員会メンバーとしては次は沖縄国際映画祭だな

 

まあこうやって空港の人手不足のお役に少しでも立てるのも、仕事のうち。

こうやってみんなで空港を盛り上げるとノウハウもできてくるし、人脈もできる。

動ける人たちと行動すると、なかなかおもしろいぜ!