セントレア航空ファンミーティングは今日明日

詳しくはこちら

https://www.centrair.jp/special/event/kokufan/

そんで

先週の新千歳 ニュースでもやっていたけど、気温が上がる

ヒートテックにダウンの装備で当然行ったが、暑くてヒートテックを脱ぐくらい

初日はまだ寒かった

気温5℃でも雪があるから溶けないけど、みるみるうちに雪が汚く3月のCTSのように

クロップで800mm相当だと陽炎の影響が出る、もうメラメラ

2月の北海道とは思えない気温

イメージの青空バックの良いカットは撮れていないが、雪のまあまの写真は撮れたが、1週間遅かったら雪が汚くてダメだったかもしれない

1月の頭も雪がなく、こちらのスケジュールもいつでも行けるわけではないので難しいところ

空港の生コンポイントで鶴丸じゃなくてホンモノの鶴が撮れたぜ!これが成果かな(笑)

予報は予報

日曜日から水曜日まで 新千歳空港に行っていた 天気予報は晴れ

南風運用の可能性大の予報

予報はWindy, Windfinder, Tenki jp, ウェザーニューズをチェック

どれも晴れを出してきている

これで青空バック、樽前山がキレイに出た絵が撮れる というプラン

が、しかし、プランはプラン、現実はこう

は、晴れじゃねえし・・・

すると晴れ予報が曇りに変えてきた

まあ予報は予報です。

地元の人も 千歳の天気は当たらないよ、と毎年行っているし、

毎年私も経験しているが、晴れ予報で来たいじゃん・・・

なので、撮影ポイントでフライトの勉強

パイロットは勉強が好きじゃないとなれないけど、

勉強嫌いだけどライセンス取ってしまったから、大変

勉強のやり方もそもそも知らないし、今度の訓練でビシビシ聞かれそうなことを理解しておかないとね

 

そんで17日、18日はセントレア航空ファンミーティングなので、セントレアにおります!

春一番2024

ちょっとロケや打ち合わせなどで多忙を極めブログ更新ができていなかった

さて、昨日の成田空港 デスクワークをしていたがエミレーツのA380が撮っていないレジだったため出動

しかも新塗装 分からない方は 新著を買ってね

先週アマゾン部門別1位になっていたし

そんでタッチダウンのタイミングで、横風が強まり軽くバランスを崩した

ほら、メインギアでも後ろではなく中央がつきそうな感じ

なのですかさずゴーアラウンド

横にいた人たち数人が「あれ降りられただろ」と言うけど

ヒコーキ操縦してみ、繊細なんだよ、ランディングめちゃくちゃ難しいし、特に横風なんて泣きそうだぜ

だから安全に降りるには正しい判断でしょう。

というわけで、エミレーツA380 残り6機かな

コンプリートまで着々と進んでおります!

hold at 3miles north east

飛んでいて、ある空港にてこちらは(出発機があるため) Hold at Right down wind (場周経路右側でホールド)

まあここまではよくある事、慣れっこ、キレイにパターンをまわって飛ぶ自信と余裕がある

すると

「CYGNUS518 hold at 3miles north east」

え!シグナス?

あのシグナス?ま、まさか???

と思い3マイルノースイーストを見てトラフィックを探すと

大きいのですぐにInsightできるが、こちらと同じ高度でホールドする赤いラインの機が

そのあとはこうなるよね 向こうがBaseからターニングファイナルへ

こんな機を見下ろすなんて、昔なら切腹だぜ!(笑

なので、国家機密なので空港はここには書けません(会ったら直接聞いてください)

飛んでるといろんな事があるな~

 

調査報告を見て考える

私が所属しているフライトクラブはちゃんとしているので、事故調査報告書がパイロットルームに貼ってあり

目を通すし、教官からチェックされることもある。

今回2点の調査報告書に目を通したが(例えばコレ)

https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/AA2023-2-3-JA3803.pdf

機長の経歴 飛行時間23000時間(めちゃくちゃグレート)

 

別案件JA01TC、の機長 飛行時間18000時間(こちらもグレートキャプテン)

こんな華麗な経歴と経験がある方でもミスをするので自分も注意しなければならないが

横でグレートキャプテンが操縦していて、経験が格段に少ない自分がそれを違います!

と言えるか という問題

普段から言いやすい雰囲気の人なら良いが、ウチのクラブにはいないが、高圧的な人、怖い人もいる

当然、上位のライセンス、飛行経験があれば、修羅場をくぐっているから大丈夫であろう と思ってしまうが

それがダメ。

結論は難しいが、心配なら乗らない、言いづらい人は乗らない

天気が自分が危険と判断したら行かない、など ビビッているヤツの方が安全なんだよね~

これからも慎重に飛んで、知識とレベルアップしないと

 

この間も飛んでいて、ん?高度のこの法律はどうだったっけ?どうするか?という判断に迫られたので

知識のブラッシュアップをしておかないといけないと考えた次第であります。

神業的 他機 発見力

ある空港会社とのお打ち合わせ

その方は見たところ40前後で元航空自衛隊のF15パイロット

この業界のパイロットで元自衛隊も多いが、退官しただけでは 事業用多発という資格のみなので

エアラインには行けないし、私が乗るような機体も乗れない

(写真はイメージ)

そんで、仲間のPILOTにこの日は乗せてもらったそうだが、忙しい空域だと

「Traffic 3mile south ALT3000 Cessna」など他機の情報がガンガン入電する。

すると、元戦闘機乗りなので、他機を見つけるのがめちゃくちゃ速いそうで、

もう神業でガンガン見つけるという。

まあ彼らにしたら、「他機」ではなくF15の立場なら「敵機」となるわけで

先に見つけないと死ぬ、というくらい怒られるそうで、リタイアしたあともその技術はあるようで

さすがです!

私も上空で他機を言われたら当然探すけど「得意」とは言えず、まあフツーのPILOTレベル

そんな神業の持ち主なのに、空港ビル勤務で飛ばない人なんてもったいない・・・

そういえば、先週お会いしたHONDAJETのPILOTも元航空自衛隊だったが、退官してもかなりお金を投資して

資格取得しないと民間では飛べないから、予算がないとフツーの職業につくのかもしれません・・・

JA803Bを撮りに

長崎が拠点のオリエンタル・エアブリッジ

なかなか長崎空港に行く機会もなく、撮影ポイントも正直少ない

狙いはオリエンタル・エアブリッジのDHC8型機だが、JA801B、802Bは以前福岡線に投入されていたため

そんなに苦労せずに撮れた。

がしかし

3号機であるJA803Bは、アメリカのコミューターで飛んでいて2020年10月にデリバリー

コロナ真っ最中で、私の記憶が正しければ福岡線に投入はないと思う、もしあっても撮れていない

そのうち撮れるだろ・・・と思いきや、DHC8-200の退役の話も出始めて・・・・というのが、

来週末の航空ファンミーティングのORCさんトークでもある

 

なのでORCさんの打ち合わせとDHC8-200 JA803Bを撮りに長崎へ

私の九州ベースはウチの本家がある熊本、「まあ車で行くかな」と思っていると(車だとめちゃくちゃ遠い)

お世話になっている方が、「ヘリで行こうよ!」と言うので

AIRBUSでGO! (向こうの方の顔はボカシを入れてあります)

AIRBUS EC130は熊本を上がると30分で長崎空港へ

おお~、ここは航空局が誇る空港消防訓練所か!

タワー前に駐機して、てくてく歩いて行く(乗員なので合法)

オリエンタル・エアブリッジさんと航空ファンミーティングの打ち合わせを行い

JA803B スポッターカット

撮りにくい機体を捕獲!そんなお話も来週のセントレア航空ファンミーティングでしたいと思います。

1999年型なので、早めに撮りに行っておいた方がいいぜ、なおORCは新塗装のATRもいるしね。

長崎空港に行けばわりと手軽に撮れるぜ。

海上空港の冬

このカットだけ見ると、先入観なしに見ると通いなれたセントレアにも見える

しかし場所はこちらである

展望デッキにはカリフラワーと思ったらブロッコリーらしい

なぜ?と思って調べると、写真映えを狙って設置したそうで、これとヒコーキを絡めれば神戸になるか、もう陽もないので次回のチャンスかな

病院屋上ミッション

神戸空港からのミッションは、今後の世の中のためになる実証実験案件で

(詳細はここでは書けないので、お会いしたときにでも聞いてください)

機体はエアバスEC135 以前 岡南から京都まで操縦させてもらったことがあるけれど

私が乗ったのは20年前の機体、こちらは現在のモデル

つまりアナログ計器からグラスコクピットになっていて、送電線の位置も出る

この港湾地帯のガントリークレーンも出る

なので視程が悪くても安心である。

しかしローターの枚数が多いから安定するぜ、乗りなれたロビンソンR22/44のような振動が来ない

ちなみにこれは双発機なので日本だと私は単発機ライセンスなので、機長はできない

途中、なんだか立派な建物をインサイト!

あとで調べると関西学院大学のようで、作られた街で風情はないが美しい、

気象関連の新しいクライアント様とも一緒にお仕事ができ、神戸空港へ帰投となりました。