TOYOTAのHONDA

先週、会議があり数年ぶりに小牧空港へ

 

空き時間で展望デッキを散策

すると、撮りたかったものが

機体はHONDAJET 機体番号はJA86GR

86はTOYOTAのハチロクってことだよね、GRは TOYOTAのGazoo Racingのブランドだよね。

というか、エンジンにGazoo Racingのロゴも書かれているし

撮影はEOS R-3 カメラ設定もだいぶ見えてきたし、AFもこういう設定が良いというのも自分なりにつかめてきた。

EVF=電子ビューファインダーは格段に進歩、私の基準では、これまでのRシリーズはEVFがダメであったが、EVFはEOS R-3はほぼ合格!

(別に上目線ではない、過酷な現場の最前線でミッションを与えられて撮影、「撮れませんでした」とは言えないので)

 

 

まあHONDAJETと言えどもメイドインUSA, 日本に販売や整備代理店もあるので、アメリカの機体である。

TOYOTAは自社のFBO(ターミナル)を日本にもアメリカにも持っているが、先日、ある大空港さんと会議して

日本のFBO足りない問題や、ビジネスジェットの普及についてを議論したが、

日本でプライベートジェット=儲けている というネガティブイメージになる

結果(他の理由もあるけど)プライベートジェット運航率、ハンドリングなどなどで障壁が高くなり、アジアの他の国よりも遅れた

なので、大手企業さんは プライベートジェットの所有をもっとアピールしていただきたい。

 

一方、空港のエントランスにかまえるスペースジェット・最終組み立てラインは静まり返っていて残念。

帝国重工、じゃなかった 三菱重工しかできなかったプロジェクト。

さまざまな意見もあるし、導入エアラインの現場の声もいろいろ聴いて私なりの答えがあるが、

さまざまなの方の思いもあるスペースジェット、

今年夏の報道では債務超過が5000億円以上

航空機プロジェクトは夢もあるけど、怖いわ~、