オープンにもできない

来週いよいよ梅雨あけか?なんて週間予報も出ている。 今年はHNDの南風運用15時以降も撮らねばならないので、期待値高い まあ梅雨明けたらあけたで、気温上昇、ファインダーをのぞけばメラメラが出るので陽炎との戦いになるのだが、曇りと雨では仕事にならない そんな中、今年はポップアップSHOPもHNDのT1、HANEDA HOUSEに出させていただいているので、ときどき羽田空港へ。 緊急事態宣言中のHND、撮影オーダーで 誘導路に機体を止めるなんて前代未聞 緊急事態宣言解除後はさすがになくなったけど、旧整備地区には相変わらずのワイドボディ機たちが並ぶ 「8月から便数増えるので南風の日にロケお願いします。」と出版社と打ち合わせしているが、毎日コロナの人数増えていて、どれだけ便数戻すのか心配 ったく、こんな天気じゃあまりOPENにもできないぜ。 湾岸線を屋根空きで走ると気持ちいいんだよな~、もちろんマニュアル車だぜ。

遅ればせながらBA 744

皆様SNSにアップしていたが、遅ればせながらブリティッシュ・エアウェイズ B747-400全機退役。 確か1989年か?デリバリーされたばかりの完熟飛行なのか、LHR-CDGでアッパーデッキに乗って感動した、人生初めての744がBAだった気がする。 1990年は、まだNRTは-200だった、 1991年NRT 1999年NRT NAMI-TSURU そして、後ろはANA744とNWA 昨年リバイバル塗装を捕獲できて良かったぜ~ この塗りがデジカメで撮れるなんて さすがにこの時代の現役当時は知らないけど、BOAC塗りリバイバルカラー リバイバル塗装って良いよね~、それと撮れるときに撮っておく、これ鉄則! 空撮もしたし、砂漠でも撮ったし 2012年VCVにて モデルプレーンを買ってしまうくらい素敵でした。 多分、チェックしていないけど、B747-400 約60機、全機とは言わないが、あれだけLHRで張り込んでいれば、かなりの数を捕獲しているはずさ。 チェックしかけたが、数が多すぎてまだ途中 British Airways B747-400 ありがとう。

今週の失敗

飛行機プロカメラマンとして、カラーリングには人一倍気を使っているが、今週ミスをした。 こういう風に重要案件は 機材、撮影地、などをこちらも確認しました と書面を交わす場合もある。 機材ってもさ、例えば 767-300ERなの?ただの767-300なの?どっちなの?とかさ 場合によってはエアライン側が間違うこともあり。 ネットで機種を確認しても、ERなの?その情報を本当に信じていいの?  大きなトラブルにならないように、いや万一を考えてウチの会社には信頼できる弁護士さんもあり。 まあ、トラブルにはならなかったが、今週のミス このロゴの写真を出したらNGが来た、 なぜなら 上と下を見てよ、見比べてみてよ フォントが違う!!! マイナーチェンジかよ!!! 下は現行 AIRBUS A350 気付かなかったぜ、 なおフォトコンテストとかでエアラインさんチェックが入ると、いくら写真が良くても、これでNGが出る場合もあります。

GTBになったけど帰れた

新千歳空港での撮影ミッションを終え、帰還 北海道の方々とお話をすると飛行機以外に「白鳥撮ってます」とか「モモンガ撮ります」とか、「熊を狙います」とか、いろいろ撮るものがあってうらやましい。 ちなみに熊は出没情報を目当てに現地に行き半日くらい張り込むそうな。 そんな話を聞いていると2-3年住んだらおもしろそう(寒いの苦手だけど)なんて思ってしまった。 さて、戻って仕事があるのでと飛行機に乗ったが、プッシュバックしてから動かない・・・ What happened? 「えー当機は右エンジン始動時にメッセージが出たので、いったん駐機場に戻り整備に確認いたします」 要するにGTB ground turn backだ。 その後 「当機は整備作業が必要と判断されましたので、別の機体をご用意致します」となり、二時間遅れでCTSをDEP、エアライン名はクライアント様なので言えません。聞かないでくれよ・・・まあノープロブレムだぜ。 写真はポジスキャンの767 このカラーリング、なかなかすごかった!GULF AIR 尾翼白のスタアラ、LHの767ってレアだぜ、@アトランタ 767-200ってTWAが似合うと思うんだよね~、カッコイイわ UNITEDのこの塗りもなかなか似合う、そもそもUAが767ローンチに重要なエアラインだったし。 最後はレアもの、上級クラス専用エアライン。ただし景気が悪くなるといつも消える。微妙な色合い、素敵だったんだけどな MAXJET。

新千歳 周辺駅巡り

今回超望遠レンズ撮影オーダーなので、ひねりのポイントを探しに20-30km離れた場所をロケハン ど曇りなら焦ることもないので、近くの駅に立ち寄り 室蘭本線 遠浅駅 複線で立派だが駅はローカル 昔はSLが走っていたんだろうな~、諸先輩方から北海道のSL、常紋峠やC62ニセコなど話はいろいろ聞いたことがある。 パンフレットで私の記憶では、ざっくりだが100円稼ぐのに1100円くらいかかるらしい との説明に気の毒に思うぜ・・・ もはやどこからが構内か、外かよく分からない 駅前広場、徒歩1分の住宅あり、 別の駅 千歳線 植苗駅 特筆すべきこと、なしだが、この辺は湿地帯なので、機窓から見ていても、線路を湿地帯に通すのとメンテナンスが大変そうだと感じた 踏切の途中にミラーがあるのも斬新、目視確認! 散策をしていると、んっ!なんじゃこりゃ! アルファコンチネンタルエクスプレスだ! たまたな通った牧場で発見、 この色、GOLDの気動車って当時しびれたわ~ そうこうしているうちに晴れてきた。ロケハンのかいあって ひねりが撮れるぜ。やはり自分の足で稼いで場所見つけないとな。(もちろん地元の方のお世話になることも多々あり)

梅雨明けはいつ?

仕事オーダーが重なり、HND以外に4つの地方空港の撮影発注依頼、締め切りは8月末 これ期限大丈夫か? 行けばいいってもんじゃないし、経費請求するには結果を出さないといけないし、天気で悩んでも仕方ないけど、今年の梅雨明け遅いぜ~ 写真はポジスキャンのCO 767、もうCOとかCSとか言っても知る人少なくなったかも、 UNITEDじゃないんだよ、Continentalだよ 自分がいたエアラインだが、興味深いのがB767の200と400を発注、メジャーな300はなし、しかも200型なんか超最終というか、みんな買い終わったタイミングで発注 上を伸ばすと下になる、上200、下400、ちなみに400の主翼端は773みたいな空力 NRTでAIR MIKEのコールサインで来てたし、ホノルル、グアム、大西洋などよく乗った。 ちなみにGUAM-NRTで来ていたCockpitクルーのBASEはヒューストン、 機体もヒューストンーロサンゼルスーホノルルーグアムー成田と来て、同じルートで戻る長丁場。 下の写真などは、本社(ヒューストン)出張がしょっちゅうあり、会議、訓練、営業などで行った際に撮影。手前はB767-200,奥はB757-300ね。

カラーも取れたし

預かり犬クリッパー、 去勢手術後で、うっとおしいカラーだったけど 抜糸完了でカラーも取れたし ウチに来たときはガリガリで触るとあばらが出ていたが、ようやく10㎏になりました。(左下表示) これで適正体重 いつもの先生にも優しくしてもらい、健康状態も良好 ウチに来て二カ月だけど、そろそろ里親探しかな、 初めての預かりさん、なかなか悲しいぜ・・・ でもこれで一匹救えたと思えば、お金も手間もかかるけど、それよりも救えたことの方が上、 だって、処分確定、個人譲渡NGに指定されたワンコだから、そもそも今頃殺処分だったわけだし。 咬まないし、なつくし、聞き分けいいし、かしこいし、よくこんなワンコ捨てるよな。それに殺処分になるよな・・・ 送り出したくないけど、自信をもって送り出せるワンコになりました。 なおシェルティレスキューの預かり犬なので、ウチのワンコではないので、シェルティの里親に興味がある方はシェルティレスキューまで http://help-sheltie.net/

丘珠でATR狙い

オーダーのカットで天気と絵替わりを求めて、OKDへ 夏の朝しかこちら側からは順光にならない(下) 後ろに山や市内が写りビューティフル、ただし自衛隊施設が写るとクライアント様として使いづらいので立ち位置、離陸位置も気を使う。 ランチは道民の方が「セイコーマートのHOTシェフに行くべし」と言うので、コレ さんまの蒲焼重って、ローカルっぽいよな とりあえず捕獲完了。まだ1機だけど、カラーリングが素敵。

訓練すると見え方が変わる

この間のJA005R 100時間点検 続編 これまでヘリはただ乗せてもらうもの、という認識だったが、飛行訓練を始めると、システムの座学をし、プリフライトチェックを行う、そうすると見えてくるものが変わる。 マストを開けると、こんな風になっているわけね クラッチ、オルタネーターとかチェックリストでこの辺勉強したよな・・・ カウリング ダメージ、ごみなどをチェック FLEXカップリング テラテンプ、たまに見ないとシステム忘れそうだぜ・・・ 現地に行って自分でプリフライトやらないとまずいな(忘れる) FUEL LINE, OIL LINE NO-LEAKS チェック! システムは勉強しなおしだな、これが免許取る段階まで行くと、だいたい覚えているけど、ソロ手前の訓練生(私)では、まだまだであります。 写真提供 謎の会社員S氏

旧美々駅

現場で曇ったら、使える絵にならないので撮影ポイント探し 途中駅に立ち寄ることもあり、レンタカー屋さんそばで、「生コンポイント」の最寄の駅だが廃駅になった「美々駅へ」 ここはEOS学園に来てくれた方で、大阪から来た女性は、生コンポイント目指して、美々駅で降りて歩いて現地へ(現場に行った方なら遠さが分かるだろう)まあ頑張れば歩けるだろうけど・・・俺なら歩きたくないな・・・ さすがに帰りはポイントにいた方が見るに見かねて送ってくれたそうな 駅舎はあるけど、こ線橋やホームは撤去、跡形もない まあ近くに家がないから当然の運命だったのかもしれない、JR北海道経営厳しいし なお食料調達は 北海道に来たらセイコーマートに行かないといけない 道民からは「カツゲン」を飲むようにと言われているが、甘いのでもう遠慮しておきます。 下は2008年、ホームが奥に見える