EOSタオル

CANONでEOS90Dを使用した写真家の限界トークの収録に行ってきた。 なんだか毒舌だの、なんだの言われるから私の箇所はカットされるところもあるかもしれないがEOS 90D限界トーク:9月末公開予定 ※CANON iMAGE GATEWAYのメールマガジンでご案内するのでしばしお待ちを https://ptl.imagegateway.net/top?id=cig_sns_pr90d そんで、 ★キヤノンオンラインショップで「EOS 90D特別セット」を購入すると EOSビッグタオルプレゼント! ここだけだからね! https://store.canon.jp/online/secure/eos90d.aspx?id=cig_sns_pr90d CANONのまわしものではございません EOS 90D発売予定は、ちょい延期で9/20(金) 高感度もイケて、秒間10コマ!どうよ、APS-C最終完成系(個人的意見)

タヌキ号増殖中

成田もタヌキ眼のNEOが増えてきた。A330NEO A321NEO A321の場合はタヌキ眼にするエアラインとしないエアライン(ANAとか)があるが、これにしてあると分かりやすくてありがたい。 好き嫌い分かれるけど、なかなか愛嬌があって私は好きだな~ 晴れた日にNRTでスポッティング、 撮っても撮り終わらない、新機材増殖中。 成田おもしろいよ~、先日ご一緒させていただいた方なんか水戸から二時間かけて3日1回はNRTに来ているくらい、もう30年くらい撮られている方だがリタイヤされてそれだけ情熱がある趣味って素晴らしいよな~ おまけHONDA JET アメリカ製だから単純に三菱MRJと比較はできないのと、報道ではこのカテゴリーで最も売れているとか言うけど、カテゴリーが細かすぎて、このクラスの機体ではサイテーションがやはり売れている。 それにしてもいきなりの参入でここまでできるのは素晴らしいと思います。

支援物資感謝

昨日支援物資到着、CoCo壱番屋緑区池上台店 敬意を表して シート持っているヤバイマニア店長感謝です。 ここです(下記)ぜひ行かれてみてください(暇な時間に) カレーが運ばれて来たらちゃんと着陸許可を言うように!(マニア店長がいるときの暇な時間に限る) 詳しくは下記 ありがたく、ディスパッチャーや737Pilotのメンバーで(まだ停電地区あり)ちょうだいさせていただきました。 停電地区の方は 「向こうは電気が来ている韓国で、こっちは北朝鮮」と表現しているくらい、遠くの灯りを見ながらわびしい夜を過ごしています。あんまり報道されないけど、送電線倒れた関係で大変なわけよ(ウチは昨日より完全復旧) そんで、撮影に行ったオマケ 最近NRTで撮りたいNo1はYTOカーゴ、理由は飛行機がボロイから 今週撮ったコレ 1991年製造 B737-300 もはや300~500は貴重 経歴を見ると 1991年トレードウインズにデリバリー(シルクエアの前身)そのままシルクエア(シンガポール航空傘下)になり 1999年からSATA アゾレス諸島ベースのエアライン 2001年から今は亡き マレブハンガリー航空 2004年に貨物機改造されキティホークカーゴ(アメリカ) 2009年からドンハイエアラインズ(中国) 2016年からYTOカーゴで成田に こんな経歴を見ると、いろんなところで飛んでいたんだな~と感動 そんでポジをあさると、1992年シンガポールで撮影、このレジでドンピシャ 途中マレブとかでもブタペストで撮ってそうだが、探すの大変なので、 1992年に撮って2019年に今週の成田で撮る、27年ぶりの再会! スポッティング趣味って偉大だぜ!

セプテンバーイレブンの思い出

昨日はセプテンバーイレブン、時差があるので今日アメリカはさまざまなセレモニーなどが行われ日本でも報道されると思うが 2001年9月11日、同時多発テロにより私の周囲の仲間は人生が変わった人も多く、私もあれがきっかけでサラリーマンを退職、フリーランスのいばらの道へ 以下は本当の話だが 忘れもしない2001年9月だか8月末だが、当時はイケイケドンドンで好待遇の米系航空会社勤務で世田谷区に新築一戸建てを購入、 コンチネンタル航空日本支社 太平洋線法人営業部ニューヨーク、ヒューストン担当 でアメリカ本土を毎月のようにミーティングだ、本社でセミナー、テキサスやマイアミで日系企業へ営業などとビジネスクラスで往復する日々 ローン5000万円オーバーだけど、「余裕で払えるぜ」 のはずが、入居して二週間でセプテンバーイレブン、 サラリーマンが合わず、すでに会社を立ち上げていた(外資系なのでなんでもOK)のでセプテンバーイレブン後の人員削減で良い条件で退社できるし、再雇用もあるので9月20日頃には退社 つまり世田谷区の新築一軒家オーナー借金5000万、ただし無職  という完全にイカレタヤツになってしまい、ここから航空写真家一本で! (ニューヨークで会議もよくあり、マンハッタンによく泊まってた、まだツインタワーがあるころだ) そんで同時期に辞めた同僚は今や、ピーチ、ジェットスタージャパン、フィンエア、フィリピン航空、エアドゥ、カタール航空、EVA航空、空港会社へ転職したり途中アメリカン航空やバニラエアなどいろんなエアラインへ移っていった。 そのつながりで私も仕事ができていることも多々あり、人生の転機となったが、後悔ではなく「あの時、ああなっていなければ」 という転機ってありますよね 私も20代の頃の会社がメインの機体を落とさなければアメリカでプライベートジェット運航会社に今もいたかもしれないし、パラオでヘリのPilotで飛んでいたかもしれないし、そのままいたらクビか合併したユナイテッド航空の営業部にいたかもしれない・・・そんな事を考えるセプテンバーイレブンでした。

徐々に復旧中

さくらの山さくら館もようやく電気が来て、今日午後にはOPENできるそうで 昨日撮影に出たが、大通りは渋滞(信号がついていない) ほとんどの人が注意して徐行するが、優先道路でもないのにノンストップで来るトラックがいて、怖い思いをした(交差する道路は同じ幅でこちらは一旦停止後徐行) 上はさくらの山からランウェイ平行に走る道 途中の交差点(下) Bランに狙いの機体を求めて行くが、通行止めと倒木に数回阻まれ行けずに終了 さくらの丘駐車場(下)木が・・・ さくらの丘のさくら まだ停電地域もあり弊社も昨夜まで水圧低下、 友人は千葉市で冷蔵庫全滅、電車動かず二日間出社できず 下の信号見てよ、赤信号二つは平行に並んでいたが奥が45度ずれて、この道から出ると、赤か青かパッと見分からないくらい 昨夜は都内で打ち合わせだったので車で行き、都内のスーパーで買い物をして帰宅したくらいで、冷蔵庫全滅家庭が多かったので物資もまだない箇所も近くにはある。

人が撮らないものを撮る

先日の小松空港 小松って基地が入ると仕事で使えないなど、かなり気を使う空港、見えていても印刷物などになり「機密が!」とか言われるとトラブルになる、そこはWEBよりも印刷物は気を使う、このご時世グーグルマップなどでなんでも見られるが、そこはシビア そんで撮影ポイントが少ない。 この日は天気が良く、航空祭の練習なのか人出もものすごく多く、客観的に「ヒコーキファンってこんなにいるんだ」という目線で見ることができた。 というのも、彼らは戦闘機を撮る こちらは、興味ないので撮らない まあ、しいていえばEOS90DのAF性能を試しにたまに撮るだけ うんうん、光線こんなのでもしっかり追いかける なんだか見たことがない塗りだが、エアラインの機体と塗りは分かるがぜんぜん分からん、分かったことはEOS90Dはエアショーでもバリバリ撮れるということ そんで、皆さんは真剣にこういうのを撮るが、私はほぼ撮らない、F22?F35?個人的にはFA18 Blue Angeles塗りなら撮る気になるんだけどさ が、しかし、これは私はエアバンドを聞き、バリバリ撮るが皆さんは撮らない やはり小松空港はアウェイ感があるよな~ Anyway天気が良く終日撮影ができました。

断水中

昨夜の弊社周辺 ウチは電気が来ていて水道水なので水も来ている、オルタネートで井戸水もある(ポンプなので電気があれば)ので、停電エリアのPilot(家の前が川のようになっていて、空港に行けずスタンバイの人に変わってもらった)とか、 ディスパッチャーとか、近所メンバーがシャワーを入りに来て、避難所状態、 近所が停電しているとさ、冷蔵庫がOUTでしょ。だからコンビニは行列 スーパーも売れる物だけなんとか売る状態で食べ物がなく、みんなしてウチでCoCo壱 緑区池上台店のマニア店長から送っていただいたカレーで夜をしのぐ https://ameblo.jp/nagoya-miler/entry-12498411340.html すると、だんだん水圧が低下、 まずいぜ!お風呂のお湯も抜かず、飲み水は50リットルくらいあるのでOK、あとは生活用水を一応備蓄すると 今朝から断水です。近所は電気が来たところもありますが、さくらの山は停電で本日も閉店 近所 ゴーストタウンで怖いぜ いろいろ倒れているし 信号がつかないところもあるので、NRTにお越しの際はご注意を

資産管理

弊社にはCashはないが、ポジフィルムという莫大な財産(他の人にとってはただのゴミ)が眠っている。 そのため天気が悪い時はなるべく努力して時間を作りデジタル化をしている。 もっと効率よくするために業者にオーダーしようかと思ったがスキャンはできてもゴミは取ってくれないだろうし、ゴミと間違えて大変重要な機体番号を消されても困るので、自力でコツコツとやっている。 大昔にNRTで撮影したサベナベルギー航空 ボディにうっすらとサベナの文字が書かれているのが見えるかな? ただし同じものをずっとやっていると飽きるのも事実でようやく欧州の747が終了 気分を変えてアメリカの737(これまた莫大)に着手しているが、今のデジタルってすごいね~ これ赤カブリしている。金網バリバリに入っている。昔はこのマゼンタかぶれも、「仕方ない」フィルムの乳剤番号がハズレだった とかで以上終わりだった それがこうなるからね~、画像処理後(下) ポジの量が多すぎて、速くデジタル化しないと死んでしまうぜ(ホント) こういうので思い出がよみがえるって、写真って記録だからいいんだよね 場所はLAXの貨物エリア、昔は脚立立てて撮ってたけど、今じゃヤバイかもしれない。

弊社開店休業のお知らせ

台風が過ぎ去ったが、周囲は停電、ウチは大丈夫。 さくら館も停電、信号もつかず、なのでいつ弊社も停電になるかもわからず、レスポンスが遅くなる可能性もあり ウチは倉庫が倒れただけだが、周囲は なので、連絡が取りづらくなる可能性ありますし、明日もさくら館が営業できるか分かりません。 ご了承ください。

加賀温泉駅から

セントレアへ行くのに、その前は成田ー小松で飛んで小松空港で撮影 小松空港から名古屋までは電車移動でレンタカーの返却所がある加賀温泉駅までは小松空港から20分たらず ここは昨年新幹線誘致動画で盛り上がり、個人的にツボにはまったところなので興味がある方は見て欲しい(Season2もあり) この動画の影響か、新幹線工事が真っ最中@駅前 そんで、これから搭乗、いや乗る列車は 特急「しらさぎ」 ブルトレやL特急世代には懐かしい名前、東京の「尾久田端」生まれの私は鉄道マニアではないので詳しくないが、「しらさぎ」はもちろん「白鳥」「加越」「雷鳥」あたりは遠いところを走るイメージでワクワクする。 やはりこんなのが来るのかな(脳内イメージ)ワクワクするぜ まあ、ボンネットは無理としてもせめてこんなのとかかな?クリームに赤の塗りが基本だよね! 交直流だから485か489とかだよね なお上記二枚の写真は鉄ちゃんではないが、通りがかりに昔なぜか撮影したものである。(やはりフル編成入れたい) 私の知識は国鉄で止まっており、新幹線と言えば東海道は0系と100系、それ以降は興味なし(せいぜい500系しかわからん)東北は200系止まりなんで、JR車両は知らない、 だが、ホームの表示には「サンダーバード」???アメリカ空軍のか?それとも国際救助隊のサンダーバードか?? さらには特急だかなんだから知らんが「ダイナスター」ってなに?コールサイン「ダイナスティ」なら分かるけど(チャイナエアラインズのこと) (ここから携帯撮影) 日本人なら「加越」とか「雷鳥」とかの方が親しみあるぜ、「しらさぎ」以外はよく分からん、 ホームでしらさぎを待っていると貨物列車が(iPhone撮影ではみ出た)おいおい、ここは交流区間だろ、機関車は赤じゃねえのかよ?せめてEF81ローズピンクが常識だろ、ふつう学校で習うよね そんで特急「しらさぎ」到着 ええええ、変な顔、なにこれ?しらさぎってこれ? 期待はずれだぜ・・・ まあそりゃそうか、脳内が485系で止まっているだけで、世の中進んでいるんだな・・・