DC10のFLAPS

DC10ネタ続きで恐縮だが、ポジスキャンが終わらないから仕方ない 改めてみるとD10のフラップス(英語ではフラップは二枚以上あるから Flaps, 「フラップス」と言わないとダメ) サイズも大きいし、747みたいに分かれているわけでもないし、力業的な感じがしてすごい どうよ?板切れみたいなのがただ下がっているだけでしょ   これに比べりゃ747なんて トリプル・スロテッドフラップスだっけな、とにかく複雑 最近1:200のダイキャストモデルプレーンでFlpasダウンシリーズが出始めているけど、 DC10あったら、すげえな、このイメージが伝わるだろうな~

窓ありCARGO

最近はANAのB767元PAX機もそうだけど、貨物機にコンバートする際に窓は埋める しかしDC10のポジスキャンしていると 窓バリバリあるけど、CARGOって書いてある。1994年撮影 ちなみにスターボード側はサイドカーゴドア(メインデッキの大型貨物ドア)がないので、書かないとPAX機みたい   NRTに来ていたDC10、CARGOだけど、これだけ見るとPAX機みたいでしょ  

ちょっと変えればイメージが変わる

1998年アリゾナ州で撮影したトランスアエロ向けDC10、 機体番号N140AA ボディは白ラインにちょろっと細い線を入れただけ でも社名ロゴと尾翼デザインでイメージかなり変わるな~ そう思っているのは俺だけか?   そんなトランスアエロも倒産しちゃったしな~

27の丘

なんて呼ぶのか知らないけど、仙台空港27エンドに先日 丘ができて撮影できるようになった。 ここは名取市で 名取市議会議員さんとお会いすることができお話を伺ったが ヒコーキ好きで元カメラメーカーの技術者で今は市議、そういう方が空港観光に力を入れてこういう姿勢や以前撮影できた堤防もいい感じで撮れるようにしてくれている。 堤防工事の完成は2023年度だからまだ先だけど、さらに新しいポイントもできそうで仙台空港楽しみ 古墳じゃないよ、駐車場 トイレ完備の撮影ポイント 市街化調整区域だから屋根はありそうだけど、骨組みだけ、そこは仕方ないらしい

宮内庁のロールスロイス問題

YahooのNewsで「91年型の宮内庁のロールスロイス 部品調達できずに登録抹消」   という記事があり、ロールスロイス押しとしては納得いかないので、興味がある人は 私が行っているロールスロイス屋さんの記事を見ていただきたいが https://ameblo.jp/caesar2222/entry-12413739273.html ここでは91年の同型を最近まで在庫してたし、もっと古いの山ほどレストア中   私はここの95年型のロールスをよく転がしているが、部品調達ノープロブレム、壊れない それにささ、有楽町に行くとよく見に行くんだけど皇居横のペニンシュラ東京のロールス 1934年製 今も現役 ふつうに動くし、修理もノープロブレム 写真はペニンシュラ東京の1934年型ね   税金でいいロールス買ったのに、宮内庁もったいない、もったいない   「もったいないオバケ」 が出るぜ。とても残念です。 つまり100年前のロールスでも問題なく治るし、部品は困らないってことよ、

Americanのお下がり

90年代 アメリカン航空はDC10を退役させていたが 転籍してもギラギラボディをそのまま使う、 ハワイアン 当時は青ラインを消してちょろちょろっと 青をピンクに変えただけ と思っていたが 改めてよく見ると、窓枠がピンク、白ラインもアメリカン航空より細いし、赤も色合いと位置が違う 尾部もそのまま直線のヤツもいたが、後部は反っている   でも、その前のハワイアンのワイドボディ機のペイントはこれだぜ この先入観があったから、アメリカン航空の塗りをちょろっと変えただけど思い込んでたぜ でも、わざわざ塗り直すのにL1011仕様のペイントにしなかったのは謎   ま、ハワイアンのDC10カッコイイからいいか・・・

ライバルはアンパンマン

昨日 仙台空港 空の日 午前中 ランプで撮影イベント(事前抽選) キヤノンからEOSを借りて参加者が使用 キヤノンさんいつもありがとう! 人すごい混み混み そんで午後のトークイベントは アンパンマンショーと時間がかぶってんだぜ まずいな〜 客層違うと思う方        甘い! 午前中の撮影教室に来てくれた方は 「すいません、子供を家内に預けているんで、午後はごめんなさいアンパンマンショーに行かないといけないんです。聴きたいのにな〜」 となるわけよ とはいえ、わりと大勢の方が来ていただきありがとうございました。 (撮影 S本さん) 上はハッピ   下はうさんくささ満点でしょ こういうのが着れるイベントもあった。 仕方ないじゃん、同じキャプテンでもこちとら四人乗りパイパー28という機体のキャプテンしかできないんだから(笑)     しかしホンモノもこんなもんだから […]

OKADA AIR

ポジスキャンのDC10 今から20年前、アメリカ在住時のCREWで飛んでいってランプで撮影 1993年@ラスベガス、オカダエア 当時一瞬、LAに住む日本人のパイロットの間で 岡田さんの航空会社?日本のエアライン?? とかいう噂もあったが、ナイジェリアのエアライン   一時は747も使っていたが、こんなエアラインもありました。

4発Propレアもの

昔撮影した4発プロップ機をデジタル化 2001年にアラスカで撮影、今でもDC6はアラスカに行けば撮れる このあたりはレアだが、さらに変なのは NASA所有 ヒューストンのエリントンフィールドで撮影 CL44スーパーグッピー AIRBUS社のA300ベルーガの前の輸送機はこの同型機だった。   さらにHNLで撮影したATL98 1994年撮影、DC4がベース 製造機数21機、美味しいでしょ~ マンガみたいな顔だけどね・・・

ワークショップ満員御礼

今日 行なわせていただいた SIGMA 60-600ワークショップ 満員で無事開催できありがとうございました。 撮影ポイント三ヶ所 今日は空が良かった〜   美味しかったのはアエロフロートがタイプチェンジで773ERが飛来 写真はイメージです、まだパソコンにデータ落とせてないので やはり 成田は毎日飛来機 何かあるので飽きないやめられない。