スケジュールがぐちゃぐちゃ

今週のスケジュールは当初の予定では   本日 仙台空港の帰り道なので福島空港で終日撮影 しかし天気予報が悪くて延期   木曜金曜は神戸空港撮影だったが、こちらも予報が悪くて延期に   空港にもよるが制限エリアの立ち入り申請は10営業日まで とか、3日前までとかさまざまで 結局延期になるとまた暫定でスケジュール入れて天気見てクライアント様と協議の上 撮るかやめるか決定 オーダー撮影なので効率 経費を考えると仕方ない   こんな状態の毎日なので、申し訳ありませんが先のアポイントは来月末まで受けられません。 2日前とかなら大丈夫です。   究極の天気商売、どうよこの仕事? 自分でも来週自分がどこにいるか分からない。   そう考えると基本青空 ほぼ毎日クリアーなサザンカリフォルニアがうらやましいぜ ヴァージンの絡み、 ヴァージンアメリカが消えるからまもなく撮れなくなる。

世間はお盆休みのようだが

世間ではお盆休みなんですよね〜 航空業界アンド外資系エアライン様がクライアント様なので そんなのカンケーネエーって感じで   昨日まで仙台空港でオーダー撮影   いつもはガラガラで飛ばせる常磐道が渋滞20km、 その後スムーズに流れても、追い越し車線をチンタラ走る車ばかり、   日本は最近 アオリ運転禁止とか声高に言うけど、 基本キープレフトでしょう。遅いヤツは左!   欧州(ラテンは除く)はキープライト(右車線だから) が徹底しててアウトバーンなんか大排気量のメルセデス、BMW、アウディの上のクラスじゃないと追い越し車線は200kmオーバーで来るからヤバイけど、キープライトが徹底しているから走りやすい。   それに比べて日本はダメダメです。   仙台空港はランプ撮影とCAさん撮影がメインだったが 写真出せないのでイメージで 暑さよりも湿度が高く、汗べっとり   40歳を過ぎると汗かくと臭い対策しないとヤバイであります。   この仕事はじめた頃はみんな年上だったけど、今じゃ担当につくクライアント様の方は 一回り下とか、しかも女性だと 臭いオッサンと思われるとまずいので、気を使う CAさん撮影も多いしさ   一応 […]

書き方の違いなのか

ここ最近、HONDAJETの納入が最多 とかいうニュースをちょろちょろ見るが   アメリカをこの前も3週間くらいうろうろ東から西、中央部と空港をまわり1機も見なかったし、そうなの? と疑問に思い調べてみた。   別にホンダジェットにケチをつけるつもりはない、 アメリカの工場でアメリカ製の機体だがそれはそれでビジネスジェットを売るなら正解だと思う。   WEBニュースや発信元が車のWEBとかだと、ホンダジェットのプレスリリースをそのまま出しただけで、情報の出所が不明瞭なので 探すとGAMAというジェネラルアビエーション・マニュファクチャ・アソシエーション(旅客機以外の機体製造協会)へたどりつき、 アニュアルレポートを見ると、   メーカー別ではホンダジェットの三倍は 小型ビジネスジェットの老舗 サイテーションシリーズが売れている。   まあ新参者でホンダジェットがここまで売れている、 しかもバリエーションは1種類のみでというのはすごいこと   GAMAの2017年データで見るとHonda jet 43機に対して、サイテーション680Aは54機、ノーマルの680は9機、   うーむ、サイテーション680はちょっと大きいからカテゴリー違いなのか? そのあたりはどこにも書いていないので、 ビジネスジェットに縁遠い日本人なら、その数字で納得するけど、私にいわせりゃ同じカテゴリーなんじゃないの?と思う そのあたりをメディア及びプレスリリースもはっきりしてほしい やはり報道をそのまま信じちゃダメですな     いろんなビジネスジェットに乗ったし、オペレーションの仕事をしたし、毎年アメリカで撮影を頼まれている身分としては HONDAJETは小型ビジネスジェットの分野では革新的だしすごいと思うけど […]

Canonフォトサークル会員向けスペシャル

福岡空港のOPEN前の新展望デッキで撮れるセミナーを開始! (もちろん工事の進捗状況によるので現時点ではOKだが、絶対ではない) https://cpcin.canon.jp/cgi-bin/cpcweb/mods/login/login.cgi キヤノンフォトサークル キヤノンユーザーなら誰でも入れるよ。 詳しくは上をクリック。   なかなかおもしろいセミナーやるでしょ、  

ダイヤモンドGII

大分空港にて 小牧ベースの三菱系列 ダイヤモンドエアサービスのガルフストリームIIが来てる 飛行学校の先輩がこの会社で飛んでて南極行ったり無重力飛行したりしていて、なかなかおもしろいパイロット人生と言っていて、もしかして大分ですか? とたずねると 「若い衆の訓練な」とのこと   いろんなパイロット友人にいるけど、エアラインは 「ネズミ捕り積んで飛んでるようなもの」と言うし 長距離は飽きるというし(人にもよる) こういうパイロットとかコミューターパイロットがおもしろいんじゃない?   そんで 三菱がこの機体を導入する際に航空局の試験官を私が昔勤めていたロングビーチの航空会社に呼んで、前いた会社のガルフストリームIIで試験をしたため 訓練飛行に乗せてもらい無重力フライトを経験したことあるが、 正確な知識じゃないが無重力でも燃料を送れる機体じゃないと飛べないので、どの機体でもできるわけじゃない そんで今朝 ソラシドが手前に… やはり撮れるときに撮っておかなきゃね ガルフストリームはソラシドの後ろ

やはり飛ばないよね

結構早くに欠航決定! シャレじゃないよ。   夏休みシーズンお盆前の混み混みの時期だぜ まずいな〜明日都内でアポあるのに、至急プランBを手配しないと @大分空港

出向って多いのね

携帯に知らない番号から着信、出てみると 「オリンピック なんとか委員会のなんとか」です、みたいなことを言う。 ん?オリンピック?  オリンピック委員会が私に何の用?詐欺電話か?   と思ったが、いやいや、ある航空会社でお世話になった方で現在 東京2020オリンピック なんとか委員会みたいなのに出向中 とのこと   そんで、以前書いた歴代オリンピック塗装機の写真の件で内容変更で 出版社からの案件だったが、知り合いなので直接連絡したとのこと   航空会社からオリンピック委員会にも出向ってあるんですね〜 よく国土交通省とか空港会社に出向はあるけど、想定外でした。   そんな話しだが、写真ないとつまんないので この間 撮影した kalitta Charters II セントレアに来てる カリッタの兄弟会社だけど、 カリッタ チャーターII の IIってなによ? 二世みたいなものか? […]

福岡 新撮影ポイント

昨日から福岡空港に入り撮影 しかし夕景撮影終了が20時過ぎ 食事してホテル行き、そこからメールチェックって勤務時間長いぜ〜 仕事とはいえ、昼過ぎの暑い時間帯はレンタカーで一休みしないともたないぜ さらに先週の千歳もそうだが、撮影はやはりエアバンド聴いてないと国内線の777でもフライトレーダーじゃ出ないのも多いから、無線必須ですね   そんで、アクシオンでとってて もっと上から撮れないかな〜 と思ったらいい場所を見つけたぜ ボルタリングって言うんですか この上の方は空港がよく見えるぜ〜 片手にカメラ、片手につかまる石 トムクルーズばりに岩を片手でつかみ撮影! (イメージ)   ぼ、僕は高いところは平気ですが 身体弱いんで、ぜひ福岡の方 行ってみてください。 そんで状況教えてね

引きこもり3日で挫折

ここ1か月死にそうに忙しいのは、撮影オーダーも山盛りだが オフィスにいるときは、新しい本の写真用意と執筆活動中   この間の台風の日なんて3日間も引きこもって原稿を書いていたら、さすがに頭がおかしくなってきた。 引きこもれるのも一種の才能(まじめな話)俺には無理だった。   しかしこんな出版不況の時代に、毎年のように「新しい本の企画をください」とか「こういう本出してみない」 とかオファーをいただけるのも大変ありがたい。出版社及び読者の皆さまに感謝申し上げます。   そんな、引きこもりの際にちょろちょろ画像処理をしていて、みつけた些細な喜び N649GT、この間ミネアポリスで撮影、 アトラスの767なんて当然中古機でしょ、 そんで調べると HA-LHC、今は亡きマレブ・ハンガリー航空@成田 20年以上この世界にいる人なら知っている。 夏になると定期チャーターで成田に来ていたマレブの767、そのうちブタペスト直行便でも就航させるのか? とうわさもあったが倒産してしまった。   ブタペスト空港で撮影したこともあるけど、わりと快適な東欧でした。 一部の人なら 懐かしい~と言ってくれるはずの MALEV ワンワールドメンバーでもあったし2012年まで飛んでいた。   どうでしょう?

Ju-52墜落

夜はEuronewsなるものをよく見ている、我が家はCNNはケーブルでも写らない(有料) (日本のニュースは同じことばかりでつまらないし、世界情勢よりもボクシング問題とかのが優先だから)   するとスイスで1939年?の飛行機が墜落のニュースが 以前 取材で乗ったユンカース52 これが落ちた   もう古い本だけど、自分で言うのもなんだけど、今見てもわりと楽しめる良い本で書いた しかも落ちた場所はスイスのグラウビュンデン州の山で、このあたりも何度も泊まっているなじみの場所 20名全員死亡で 垂直に落ちたそうだが、とても残念です。   古い飛行機をオペレーションしている会社は貴重だけど、やはり古い機体は・・・と印象は悪くなる。 こういう機体が落ちてしまうのはとても残念、   ユンカース52 はBMWエンジンで古典機好きならメジャーな機体、 事故原因の究明が待たれます。